河村屋浅草店 お食事処「江戸の茶屋 八重乃香」【浅草観光のランチ・カフェ】

リニューアルした河村屋浅草店の2階に、2025年5月9日(金)、お食事処「江戸の茶屋 八重乃香(やえのか)をオープンいたしました。

 

" 江戸の茶屋 " を現代に映す空間として、熟成された漬物や旬野菜を活かした彩り豊かな小鉢、漬物寿司、仕込みたての自慢のぬか漬など、漬物専門店ならではの味わいをご用意しております。

夏季には発酵あんこや雑穀を使った汁粉、米麹で仕上げた野菜のかき氷などをご提供し、季節ごとの甘味もお楽しみいただけます。

 

併設する小上がり座敷では、浅草の町を眼下に、町の賑わいや移ろいを感じながら、香の物と日本茶、季節や浅草の風情に合わせて厳選したお酒とともに、心ほどけるひとときをお過ごしいただけます。

 

「日本の食文化を五感で味わう」体験型のコンセプトストアである浅草店、江戸に思いを馳せる和の空間で、五感を通じて日本の発酵文化をご体験ください。

 

また、気軽な食べ歩きを楽しんでいただけるよう、1階店頭では「お漬物で角打ち」として日本酒や生ビール、漬物屋自慢のぬか漬けやきゅうりの一本漬け(串きゅうり)も販売、お召し上がりいただけます。

 

観光の合間にも、浅草の風情を感じる一服をどうぞ。

 

河村屋浅草店外観

河村屋浅草店お食事処:江戸の茶屋「八重乃香」カウンター席

河村屋浅草店お食事処:江戸の茶屋「八重乃香」小上がり座敷

【営業情報】

営業日:毎週 木・金・土・日 
※10月31日(金)は臨時休業いたします。
※営業日にご注意ください。営業日外のご来店が増えております。

営業時間:11:30~17:00(ラストオーダー16:30)

※お食事処お休み期間も、1階のお漬物販売ショップ、店頭での串きゅうり・お酒等の販売は無休で営業しております(10:00~18:00)
※売り切れ次第終了

>>アクセスはこちら

【ご予約方法】

ご予約なしでもご利用いただくことができますが、混雑状況によりお待たせする場合がございます。 
こちらのGoogle mapのシステムから来店のご予約がいただけます。

※ご予約は前日23:59まで。システム上、当日予約は承っておりません。

>>来店ご予約はこちら

 

【メニュー】

秋が深まる季節のメニューをご用意いたしました。

江戸の茶屋「八重乃香」で、浅草でしか味わえない秋の味覚をお楽しみください。

お食事メニュー

 

体調が崩れやすい季節の変わり目。
10月後半頃まで、河村屋のNo.1人気商品「玉ねぎのお漬物」を使ったお食事をご提供いたします。

玉ねぎも薬膳食材の1種。
体を労わる美味しいメニューをご賞味ください。

※漬物寿司はお休みとなります。

 

■河村屋の玉ねぎを味わいつくす 玉ねぎ御膳:1,000円~1,200円(ご飯大盛り+100円)

「玉ねぎのお漬物」を使ったメイン料理3種からお選びください。
季節・日替わりで、河村屋のお漬物3種も添えています。
お漬物のうち1種は「玉ねぎのお漬物」をご提供。
玉ねぎのお漬物を使った一口スイーツも…!?

 

肝養生薬膳玉ねぎ 豚角煮と煮卵 1,200円

使っている「玉ねぎのお漬物」は、>>「【はれやか薬膳】うきうきケア」

 

温活薬膳玉ねぎ 麻婆豆腐 1,000円

使っている「玉ねぎのお漬物」は、>>【世界を旅する玉ねぎ】玉リッチ(麻辣旨味噌味)

 

デトックス薬膳玉ねぎ グリーンカレー 1,000円

使っている「玉ねぎのお漬物」は、>>【はれやか薬膳】デトックスグリーンカレー

 

米麹かき氷メニュー

 

ご好評いただいている米麹かき氷は、
江戸時代創業の老舗漬物屋の発酵技術を生かした米麹をシロップやクリームに使用。
自然な甘みとコク・酸味が、100%ミルク氷との相性ぴったり。

江戸っ子が飲んでいた「甘酒」のようにからだに優しく健康を整える新たな甘味です。

米麹とミルク氷の甘みと野菜やソースの塩気が最高に合う、ここでしか食べられない「野菜かき氷」、10月は「焼き芋のモンブラン」の登場です!

※ご好評いただきました米麹かき氷「濃厚コーンクリームスープ」「フルーツトマトのカプレーゼ」は9月28日(日)でご提供終了いたしました。

一つ一つ手作りで仕込んでおりますため、売り切れ次第終了となります。ご容赦ください。

 

■【野菜かき氷】焼き芋のモンブラン クリームブリュレを添えて :1,400円(ハーフサイズ1,000円)

お芋ペーストのモンブランが秋にぴったり。
米麹入りマスカルポーネクリームがお芋とよく合います。
カスタードを載せキャラメリゼした「クリームブリュレ焼き芋」が大満足な、ご褒美スイーツかき氷です。

河村屋米麹かき氷(野菜かき氷):焼き芋のモンブラン

 

■宇治抹茶みるく:1,300円(ハーフサイズ1,000円)

宇治抹茶、米麹入り発酵あんこ、雑穀を合わせた和製かき氷。
抹茶の香り、発酵による自然な甘さとコクのハーモニー。

動物性原料を使用していないため、ヴィーガンの方でも召し上がれます。
※使用する氷は「純水氷」「みるく氷」どちらかをお選びいただけます.

 

■いちごみるく:1,300円(ハーフサイズ1,000円)

苺を米麹で煮詰めた、甘酸っぱい特製ソース。
ふんわり柔らかな口当たりで、苺の酸味とやさしく溶け合う牛乳100%の特製ミルク氷。

河村屋浅草店米麹かき氷:いちごみるく

 

きゅうりの一本漬け(串きゅうり)・お漬物で角打ち(お酒)

 

店頭では、浅草散策の気軽な食べ歩きを楽しんでいただけるよう、「お漬物で角打ち」として日本酒や生ビール、漬物屋自慢のぬか漬けやきゅうりの一本漬け(串きゅうり)も販売、お召し上がりいただけます。

2階のお食事処「江戸の茶屋 八重乃香」でもご提供している月替わりの日本酒は、店頭では五勺(約90ml)500円税込のお得な価格でお楽しみいただけます。

また、1日2,500本売れた大人気の串きゅうり(1本250円税込)は、旨味の強い品種の胡瓜にこだわりの出汁。かつお味・うめ味ともファンが多い一品です。

老舗漬物屋の本気の串きゅうり、浅草散策の際にはぜひお召し上がりください。

 

※お食事処お休み期間も、1階のお漬物販売ショップ、店頭での串きゅうり・お酒等の販売は無休で営業しております(10:00~18:00)

河村屋川越店・浅草店の食べ歩き串きゅうり(きゅうりの一本漬け)